資格

免状が届いた

係員が1ヶ月位かかると言っていた免状がおととい届いていた。速すぎだねぇ。 苦労して取った割には、造りが超安っぽい。 上質紙2色刷にプリンター印字し写真が貼られて刻印があるだけ、という素敵仕様! だけど大事に使わせて貰います。

免状の申請

朝一で県の電気工事工業組合に免状申請に行く。 免状が届くのは約1ヶ月後くらいになるとのことだ。 正直、早く手を治して仕事がしたい。

試験結果通知が届いた

すでにわかってはいるけど、やはり緊張しながら合格を確認する。 免状交付の準備は万全にしてあるから、早速交付手続きをするつもり。

第二種電気工事士、実技結果発表。

試験センターのサイトで合格者検索し合格を確認した。 これで「第二種電気工事士」としてスタート地点に立てることになる。 最初、こんな勉強やるかって感じで心配だったが、頑張った甲斐があったと思う。 早速、申請用の住民票を市役所へ貰いに行き、免状申…

技能試験

とりあえず早めに出発。 昨日の試験にはNo.6が出たらしい。 作業量の多い問題(No.13)が出ないことを願う。 本日の技能試験はNo.2だった。やさしい問題の方だろう。 自分としては作業量の少なくて配線がややこしいのが良かったのだが…。 順調に作業して、時間…

集中できない

今日はどうも集中力がない。いつもの手順で作業しているのだが、今日は思い出したように作業しているといった感じだ。 で、リングスリーブを間違えてやり直したり、圧着マークも間違えてやり直したり*1、リカバリ連発した。 この演習で冷や汗が出てしまい、…

技能講習9日目

課題に4路スイッチがきた。配線図は簡単だが、ケーブル接続で銅が見えてしまった。差し込みが不十分なのだ。 片切りや3路に比べて差し込みが固いのを同じ力で入れたから奥まで入っていなかったのだ。 最終チェックが大切だということを教えてくれたのだろ…

技能試験に向けて

昨夕、筆記試験合格証が届いた。併せて技能試験の案内もあった。 こんどは試験が午前〜お昼なのな。ちょっと半端な時間だな。 引掛シーリング角形本体を買ってきた。 学校で使っている東○製ではなくパ○ソニック電工製のやつ。 接続位置とシーリング外装の端…

実技講義6回目

基本作業3回+実技1回に加えて家で練習したので、今回は苦手な輪づくりも結構早くできるようになって制限時間内に終わるようになった。 引掛シーリングだけは、ケーブルのシースが器具の中に収まらず白黒被覆が見えちゃうから練習が必要だ。 リングスリーブ…

練習用部材

巨大ホームセンターで配線材料を買ってきた。合わせて4000円弱。 学校が東○製を使っているので、パ○ソニック電工製のを買ったが、細部が異なっているので練習になるだろう。 引掛シーリング角形買い忘れた…これ結構寸法厳しいから買うべきかな。

筆記試験の合否

筆記試験の合否が発表になった。 郵送待ちしていたのだが、どうやら電気技術試験センターのサイトで合否検索ができた。 受験番号を入れてみると「入力された受験番号は合格者一覧にあります」と出た。 まわりくどい言い方だなあ。 とりあえず筆記合格だ。合…

技能講義第5回目

今日から公表問題の13問の作業だ。 授業とはいえ本番通り40分で作業を終わらせるようにしなければならないけど、40分はあっという間に過ぎちゃうから配線ミスなんかしたらリカバリできそうもない。これは慣れておく必要があるな。 ホームセンターで材料買っ…

ワイヤストリッパ

ホームセンターでワイヤストリッパを買ってきた。 ずばり電工用というのがあって、シースのはぎ取りまで出来るし、裏面には10cmまでのスケールが付いているヤシだ。 さっそく試してみたが、簡単にできて重宝しそうだ。 けどナイフで巧みにはぎ取ると流石プロ…

技能講義その2

今日から実際の作業だ。 電線の被服をナイフではぎ取りるのだが、意外に手間だ。学校で購入した工具にワイヤストリッパが無かったから、ナイフではぎ取ったのだが、実際は使っていいらしい。今度の授業までに買おうかな。 寸法関係もいちいちスケールで測る…

実技授業1日目

今日から実技の講義が始まる。 予約していた工具セットを受け取り席に着く。机の上には材料を入れた袋がのっている。 工具や部品でいぢったりもうテラ萌え。この瞬間がうれしい。 今日は回路単線図から複線図を描く作業を行った。簡単なようだが、一つ間違え…

筆記クリア

試験会場入り口でビラ配っていた会社のサイトに回答速報が出ていた。 2問不正解、つまり48問正解。 答えの記号だけなので、回答詳細は判らないので腑に落ちない所はあるが、思ったより良い結果だ。 今度は実技だが、出来ている人でも間違えることが多々ある…

筆記試験終了

とりあえず頑張った。 3問くらいあやふやだったな、意地悪そうな問題だよなぁ。 苦手で一所懸命勉強した三相交流が出なかった訳だが ヽ(`Д´)ノウワァァァン!! まぁ、80点台は取れるとおもう。 疲れたな…帰り野田線サハ8754に乗る。D-3-FRの音が心地よい…。

受験票と試験問題

試験問題はB4サイズ。試験会場の大学の机が小さかったから、問題も小さくして欲しい。 自己採点は4問落として92点。 水曜日に協会のサイトに回答が載るが、 明日にはオーム社とかがサイトに回答を載せるらしい。 かなり眠いので、もう寝ます。

模擬試験第2回

2問落とした。 過去問題からすればやさしいというか、ひねくれていない感じだ。 2回目だけあって、前回のようには焦らなかったのと、出来るところから解いていったのもよかったような気がする。 だいたい大丈夫だと思うが、やはり回路の問題で計算ミスと回…

模擬試験2回目朝

模擬試験だというのに朝から緊張している。 頭が締め付けられるような圧迫感があるし、胃も痛む。 気持ちを落ち着かせようとするがどうにもならない。 ダメもとと割り切れれば良いのだが…

模擬試験結果

6問落とした。まあまあだったと言いたいが、大事な所2問を計算ミスと図の見間違いで落としているし、あやふやな箇所問題多かった。 微妙に不安が残る結果だ。ぁゃιぃ所をもう一度見直しておこう。

第1回模擬テスト

50問1時間。 込み入った問題は出なかったが、過去問題のいやらしさとは違ういやらしさがあってかなり迷う感じ。 焦りすぎたかなぁ。

無理なものはムリ

2回目の過去問題演習をやっているが、間違った問題をまた間違うのだ。 確かに前回出来なかった問題が出来るものもあるが、どうやっても出来ない問題が存在する。 こうなったら、確実な所を固めて、出来ないものは捨てるしかないんだろうか。 なんとも悔しい…

もうすぐ試験

過去問題は一通りやってしまったので、再び二回目過去問題をこなしている。 が、前に間違えた問題でまた躓いたり、授業直後で出来ていた問題が忘れてしまって解けなかったり、まだ課題が残る。 過去問題では平成17年、18年あたりがいやらしい感じだ。 もしや…

試験まであと半月

最後の追い込み。 できなかった問題、あやふやな項目の潰しにかかる。できなかった問題の正答率が伸びないから凹むよ。 で、毎日1項目ずつ、潰していくことにしたけど、却って混乱して無理っぽい。 結構な量だからね、得意分野を完璧にしたほうが良いかもし…

過去問題集

連休ちうの目標、一通り実施が完了したので、ひとまず安堵。 不正解の問題、あやふやな問題あわせて半分くらいあるので、今はそれをつぶしにかかっているが、PCや電卓使い慣れてしまい、暗算が超ぁゃιぃのだ。 答えが選択肢になくて、見直すと計算違いだなん…

やばい

授業の進みが速い。 回路と違って覚えることが多いから、この速さと量はやばいよ。 このような規格・規定は見れば解るというようにしないかなぁ。

配電理論

今日はまた理論系の授業だ。一応復習して理解したつもりだけど、問題文を理解するのに時間が掛かるし暗算も苦手なので、過去問題の数を多くこなして慣れておく必要があるだろう。今後さらに復習の量が増えるからたいへんだ。

講義3-配線・施工

別な講師による講義。 ポイントを押えているが、早口なのと、要点を黒板に書かずにしゃべり中心なのでノートにまとめるのがたいへんだ。よく話が脱線するしw やけに生徒が多いのは、別のコースと一緒に講義しているからなのだろう。 前回やった…?やってない…

進み方が速い

交流の基本回路の講義。 昔習ったはずなのだが、かなり新鮮な内容で困る。 すすめ方も速いから、じっくり復習が必要だなぁ。 次回は施工関係、覚えることだらけらしいな。超苦手。