業平橋定点撮影

押上で下車、一度撮影したいと思っていたフネ〜ナラ間の踏切へ行く。
T武のトブコ以南は列車がひっきりなしに来るイメージがあるのだが、
半直が来ないフネ以南アサまでの区間は意外と列車の間隔が空く。
踏切の交通量の多さと対照的だ。


D300のアクティブDライティングも良い感じ。
レンズのせいなのか、逆光で周辺部の色がにじむようだ。


陽も落ちてさあ帰ろうかというときに、
以前、T急車輌で働いていたというチャリンコオヤジが話しかけてくる。
この近くに住んでいて文庫まで通っていたという。
都電で上野まで出てK浜線で品川か横浜でK急乗り換えで2時間かかったらしい。
当時はT営も出来ていなかったのだろう。
踏切のすぐ下の地下をK成が走っている。
T営5300が不気味なインバータ音を立てながら地下への坂を下ってゆく。
オヤジがあそこのK成本社の所がK成押上駅だったと教えてくれる。


「旦那さん〜俺のことか?!〜よ、T武は金ないのに変な所に金をかける。
主電動機風道とか、2丁パンタとか、2丁パンタなんて架線は痛むし、
良いことはひとつもない。他ではこんなのないだろ?
そうだよ社員がしょっちゅう検査に来るのもT武だけだ。
そこであら探しさ。本当にクソ食らえだ。
金もないくせに余計なところに金かけて、運賃は高いだろ。
ほら、この6050は更新だ、新造ではない。新造なのは78以降だっけか?
更新にすると税金が安いからさ。200系も新造は1本*1だけだ。
どうしてT武は日立*2に出すか知ってっか?
本当にT武は金がない。だからS武もそうだけどよ、価格を安くしてくる日立に出す。
O田急、T急、K王なんか全取っ替えだ。金持ってるから古い車両全取っ替えだ。
T急も8000全取っ替えすっけどよ、C央とかK浜東北とかの233系の生産でめいっぱい、
製造が追いつかなくてまだなのさ。
俺、電車好きだからよ。車はどうも好きになれねぇんだ。
本当は再就職もできたけどよ、ここからじゃ遠くてだめだ、年金暮らしさ。」


気がつけばもう辺りは暗い。1時間くらい話こんだろうか、
また話ができたらいいなと言って別れた。
北風が冷たく、体は完全に冷え切ってしまった。
この暗さの中でのD300の高感度撮影に驚嘆しながら、
足早に押上駅へ向かった。
地上の寒さが嘘のように押上駅構内は暖かかった。

*1:新造されたのは250系1本。

*2:50000系列のこと。