東京メトロは遅延を何とかしろ!

ラッシュ時のメトロは毎日の如く遅延だ。5分10分は平気で遅れる。
時々アナウンスで「乗り入れ先からの進入遅れで…」と言い訳しているが、実際遅延の大部分はメトロ線内での間隔調整によるもの、つまりメトロの運行管理の問題なのだ。
以前、メトロ線内で15分位遅延した時のことである。直通先からたった2分進入遅れが、その接続駅で3分、次の駅で2分…と時間調整を繰り返して遅れに遅れたのだが、その時の車掌のアナウンスで「直通先の進入遅れにより…」を連発したのだ。
あまりにも他の責任にし過ぎるので良くないのではと東京メトロに対して意見を送ったところ、社員教育を徹底する旨、回答が来た。その後「他のせい」的なアナウンスは無くなったものの、間隔調整はあいかわらずだ。
間隔調整にしろ、列車を止めれば流れが澱んでますます流れなくなることは誰が考えても分かり切っている。なのに駅での間隔調整をなぜ行うのだろうか。
例えば、直通先から定刻で列車が到着したが、その1本前に出発するはずのメトロ線内折返し列車がまだ到着していないことがある。普通に考えれば、順序を変更して直通を先に出発させ、折返しをその次にすれば良いのだが、メトロではこうはいかない。直通を待機させて、後から到着した折返しを先に出発させるのだ。
つまり、運用変更になるのを極度に避けているのだろう、1〜2分の遅れのはずが10分15分と拡大してしまうのだ。
乗客あってのメトロだと思うのだが、自分たちの都合を優先しているとしか思えない。
少なくとも時間調整だけは止めたら遅延はかなり改善されると思うのだが。