早稲田の作業-06

内装工事も完了し、今週よりハウスクリーニングに初挑戦。
キッチンは油汚れ洗剤を使う。油汚れが浮き出て液が茶色くなって垂れる。
換気扇とか酷い所は皮すきで油の層をはぎ取る。
やはりキッチンは手強い。
コーキングの黒カビはかび取り剤で落ちるがピンク色の染み(これ何?)は漂白剤でもだめで、再度コーキングした。
折り畳み網戸も油がこびりついて落とすのに一苦労。
サッシ回りも溝や入れ隅にたっぷり汚れが付いていて手が係る。
レンジフード内部のスリットの入ったカバーを清掃していたら、黒塗装が剥げて下地の白塗装が出てきてしまう。油汚れ洗剤に塗装面は不可と書いてある訳だが、それではどうやって油汚れ落とせば良いのやら…剥げてしまったので、後に黒色塗装を施した。


浴室は排水口内部が酷く髪の毛の量が半端ないし、パッキン・ゴム類のかびには落ちないものもある。


居間のサッシもカビが酷く、カビ取り剤を3〜4回使用してそこそこのレベルまで落ちた。
建具には青色のこすり痕が結構あって、激落ちくんで落とす。


結局、キッチン、浴室、サッシ周り、木部・プラスチックの変色が大変だった。
こまめに清掃しろという訳なんだが、取り返しがつかなくなってからでは遅い。


清掃していて気づいた所があって、便座のゴム足ヘタリ(ゴム交換)、シャワーヘッドホルダーのビス隠しゴムの変色(ホルダー交換)、浴槽ふたの縁ゴムのカビ?(これは取れずにそのまま)など。
特に便座ゴムなんて、ホムセンでは取り扱いが無いところが殆どで、あってもTOTOとSANEI製品くらい。今回のはINAXで形状も異なり半ばあきらめていたのだが、ユニディに売っていて助かった。
最初から見ておいて、無いものは注文等手配しておく必要がある。


便座ゴムを見つけたのが帰りがけで、明日、本屋さんに行くついでに取り付けに行く予定。