古いタンブラスイッチを購入

葉山に、古民家から出たアンティーク類を取り扱っているお店、桜花園さんがあって、いつか行ってみたいと思っていた。
先日休日出勤した帰り、京急に乗って行ってみた。
配線器具の棚、JIMBOの古いタンブラスイッチが1つ、メーカー不詳のタンブラスイッチが数個、露出タンブラスイッチ多数、真鍮やプラのプレート、いろいろある。
スイッチはそう古くないフルカラーや、露出スイッチも現行販売品の古いやつなども多かったが、JIMBOの古いタンブラスイッチとメーカー不詳のタンブラスイッチ1個、真鍮とプラのプレートを各1個購入。
商品、定期的に出るわけでは無く、解体があったときなどに出るそうだ。


桜花園さん(京急 新逗子駅よりバス、水源地バス停よりすぐ)
 ↓
https://www.google.co.jp/maps/@35.2662876,139.6022641,3a,61.9y,288.18h,91.57t/data=!3m6!1e1!3m4!1s3x7DOWZae5hLP2s57MFh1w!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja


JIMBOのタンブラスイッチ(3路スイッチ)
ノブが美しい曲線を描く古い形だが、承認番号〒41-1760から昭和40年代のもので、そこまで古くない。
点滅の表示が無いと思ったら3路スイッチだった。1000円。

(清掃・リストア後)

(3路スイッチの内部構造)


メーカー不詳のタンブラスイッチ
陶器製の本体に板金部品がビス留めされているタイプ。承認番号不詳だがシールが貼ってあり、かろうじて「社会式株力電部中」と読める(右から書かれているので、かなり古い?)1500円。
ノブのロゴマークには「yamada」の刻印、ヤマダ? ググっても◯マダデンキしか引っかからず不詳(-.-)
ノブは美しい曲線を描くが、上のJIMBOのスイッチのように上下いっぱいには動かず、若干隙間ができる。
ただし、ノブの支点が短い訳ではなく、ストッパで規制されていることによる。
内部構造は、以前、料亭を解体したとき現場で貰ってきたJIMBOの両切りスイッチに非常に似ている。

(刻印、Yamadaと読める)

(清掃リストア後)


プレートはよく見かけるもので、珍しい物でもないので掲載しない。