○うちょダイレクト、やっぱりお役所…

なんかリニューアルとかメール来た。
この際、合い言葉変えようと思ってログイン、そしたらファイアウォールが有効でないとか、メールアドレスを設定しろとか、さんざん言われたあげく、いざ変更して最後の完了を押したら…
「サービス取扱の時間外」
だって。
で、結局、入力したりしたのが全部無駄、ハァァ。


この手の団体? のサイトってさ、
何かするのに奥深く入らないといけない、とか、
わざわざサブメニュー化してて、どこにあるかわからない、とか、
モーダルウィンドウでOK押させる、とか、
色使いが派手でちんどん屋、とか、
ボタン類がパワポみたいなの、とか、
何かを入力する画面が出ても、クリックしないとキャレットが出ない、とか、
ヘルプがpdf、とか、
まあ一画面で済むものを、わざわざ2〜3画面でやらせる、とか。
あるよねぇ。
何でこうめんどうなことになるんだろうか?
やはり体質なんだろうねぇ…

ベッドのヘッドボードへ鉄道車輌用非常灯具を取付た

数年前に○レートライナーで「非常灯」を買った。
電取法番号が7-844とあるので、少なくとも昭和40年より前の車輌に付いていた物と思う。
買った時すでに100V点灯可能なようにケーブルが付いて点灯はできたのですが、小丸電球で熱を持つのでしばらく放置。
仮住まいの時、読書灯として、電球を口金E26小丸LED球に交換してやっと使い始めた。
新居に移った後も、同様に読書灯としてヘッドボードに置いていたのを、ヘッドボードへ穴開けして埋め込み取り付けてみた。


元々がアルミデコラ、または鋼板に取り付けていたのか、外径より灯具ソケットの方が大きいので、ボード穴開けを現物合わせて行った。
うーん、かなりいい感じになった。

約2ヶ月経過

新築に越してからもう2ヶ月。
このところ、家がらみの用事があって仕事以外でも忙しいのです。


そんな感じの毎日ですが、家の不具合が出てしまいました。
建具戸当たりゴムの剥がれとサッシのプラ化粧枠の歪みです。
戸当たりゴムは一度押し当てて直してみたのですが、また剥がれたんだよなあ。
真冬の寒いまっただ中での工事だったから、この暑さで延びて剥がれたり歪んだりしたのでしょう。


監督に連絡し、メーカーより下見や修繕しにきてもらうよう、段取り中です。


間取り、LDKは想定通りの感じで生活ができていて、つまり、生活スタイルを想定出来ていたわけですが、プライベートルームは、ベッドを置くことを全く考慮しなかったので、制約がでてしまいました。生活スタイルが想定できていなかったんです。
ベッドを置こうとすると、クローゼットのドアに当たる、コンセントが使えない、窓側の壁がベッドで埋まってしまう、など。
結局、使い勝手を優先して、風水でいうところの良くない向きで寝てます…(+_+)


LIXILの上げ下げ窓はとても良い。
この雨続きでも、雨が降り込まない状態で開けることが出来て、換気ができるし、外からはクレセントが全く見えないし、すばらしいの一言です。
就寝時や外出時には閉めてロックする取扱なのですが、2階だし、夜だし、開けて寝ています。


ベッドにも慣れてすぐ眠れるようになりました。
今まで床に布団敷いていたときは、万年床で不潔な感じを受けますが(もちろん、ちゃんとファブっています)、ベッドにしてから、なにか清潔感があります、同じ万年床なのに、床とベッドでなぜこんなに感じ方が違うのでしょうか、不思議です。

今度はベッドにライトを付けたいと思います。
鉄道廃品で購入した非常灯(丸形)を、ベッドのヘッドボードに穴を開けて取り付けます。
穴開けをきっちりできれば良いのですが…あぁボール盤があればなあ…。

[新築]26日目〜取付いろいろ
もうすぐ新居1ヶ月、早いもので…
今日、やっとベッドを開梱、組立と設置。
ようやくベッドで寝るようになるな。
でもベッドでコンセントが隠れてしまうので、ヘッドボードにコンセントでも設置しようかね。


門灯のスイッチはホタル付きからパイロット付きへ交換して、判りやすくなった。外したパイロット付きスイッチは、自分の部屋のスイッチへ流用。
カーポートの照明も人感センサー付きLED灯を2基配線。
あわせて、旧家で使用していたセンサーライトも設置。


先週、ネットに繋がらなくなった。自分と両親のと2台とも繋がらなくなった後、なぜか自分のだけ繋がるようになった。
ipcinfigを見ると、繋がらないときは、ipアドレスが見つからないときに返される169.254…ってやつ、自分のだけ繋がっている時は、どうもISPのアドレスのようだ。
結局、ローターが原因と思い、メーカーに問い合わせたところ、電源を入れる順番があるそうで、昔から言われている周辺機器からというわけではないらしい。
その手順通りにしてみたらすんなり繋がった。
ipconfigも190.168…というルーターのものになって一安心。
スイッチ交換のときにブレーカーを切ったのが原因かね。


エコキュートは、当初、貯湯量は安定しなかったが徐々に安定してくる感じ。

新居6日目

早いもので、新居もう6日目。
居住環境はほぼ想定通りですが、やはり失敗はあります。


【リビングの横すべり天窓】
当初、TVボードを設置し側窓は要らないとして、高い位置への天窓としたのですが、TVボードではなく単なるTV台にしたので、もう少し高さのある窓、つまり窓下端をさらに低くするべきでした。


【階段の照明配置】
2F部分が明るすぎ、1F部分は暗いです。壁面のパネルミナ2台のうち1台を1F部分に設置すると良かった。
さらに夜間の人感フットライトを1Fと2Fに設置しましたが、その中間にもあると良かった。そうすれば、階段照明を点灯せずに上がり下がりができました。


【タンブラスイッチ】
ネーム付きの指定をし忘れてしまい、どれがどのスイッチかわかりません。これは別途ネーム付きハンドルに交換予定。
門灯、および玄関灯にパイロット付きを指定したのですが、ホタルが付きました。点いているんだかいないんだかわかりませんね。
これも、パイロット付きに交換予定。
こういう時、2種工事士もってると便利。


【キッチン手元灯】
手元にスイッチを設置しなかったので、ちょっと面倒。


【窓】
隣家のことを殆ど考えていなかったので、丸見え・カーテン必須の窓が出来てしまった。


まだ失敗はありそうだね。
間取りに関しては減点はない。


何か、仮住まい4階が恋しいのです。
仮住まいにホームシックとは変ですが、あそこが大好きでした。
初めての賃貸、4階からの豊かな自然、健気な西友のおばちゃん、一生忘れません。
もし自分1人だったら、あそこで十分です。
贅沢な暮らしより、慎ましい暮らしが好きです。

新居へ引越

昨日今日と荷物のまとめと、業者に頼まない荷物の新居への搬入で、休む暇なし。暑くて死ぬかと思いましたが、なんとか大丈夫です。やはり痩せないと夏はキツイ。


明日の夕方にはトラックへ荷積み、明日夜はもう新居に移動。
新居は嬉しいですが、アパート4階の眺めがもう最後というのは寂しいものです。戸建てだと高台でない限りこの眺めは望めません。
なんか、このままここに居て新築よりも眺めを優先させたい気持ちですが、両親のことを考えると無理です。
親孝行と思って新居に行きます。


一年間長いようであっという間。
外は満月。
以前、どこぞの国の超能力者が予言したのを思い出した。
「5月の連休あたり、東京に大地震が来て、火災でなく、水のせいで地下鉄で多数の死者がでるだろう」とか言っていた。
起こる起こると聞かされ続けて、もはや20年? 地震いつ来るのかね。

今日も遅延

帰り、ツリー線また遅れているよ。
9時台に発生した人身事故がまだ尾を引いている模様。
動いていそうなので、オオ経由でなく、普通に帰ることにしましたが、やはりダイヤ乱れていて、フネで特急待避、区間急行の接続なし。


コヤ〜キコヤで抑止、なんと、また信号トラブル発生!
各停2本も抜かれた。
いったい、どうなっているんかい!
先月の大幅乱れといい、良いスジ屋が辞めたか定年退職か…。


なんか、一旦ダイヤ乱れると、次に信号トラブルがセットのようです。


結局、オオ経由で帰った方が正解だったでござる(+_+)