雑草

鬼怒ふれあいビーチのゴキヅルに会いに行く

ちょっと時期が遅くなったが、鬼怒川緑地運動公園(鬼怒ふれあいビーチ)に行く。 自宅からだとかなりの距離、昼にやっと着いた。 ところが自生していた所に生えていない!念のため下流に向かって雑草をかき分けて探す。と、やっと見つけた。 前来た時にくら…

内牧公園のスズメウリ

先々週、たまたま散歩(といっても片道5kmはある)に来てみた内牧公園。 なんと、スズメウリが自生している! あれほど実がなっていた板倉ニュータウンの用水路沿いは、もう8年も前に柵が無くなってしまい、スズメウリは全滅したみたい。 地元の川沿いも最近…

ゴキヅルの栽培〜たくさん芽が出てきた

今朝、たくさん芽がでて、本葉・巻きひげも付けていた。 実がなるまでがんばろう。 もう巻きひげがでている。なにか絡まるものを植えた方が良いのかどうか…

ゴキヅルの芽が出た

数年前に3回ほどゴキヅルを栽培し芽が出ても途中で枯れて失敗しあきらめていたんだが、今年もう一度トライしてみることにした。 昨年秋に養分を与えた鉢に種を植えたところ、4月になって芽が出てきた。 今年こそ枯らさずに実をつけてみたい。

鬼怒川緑地公園のゴキヅル

ゴキヅルを探しに行った鬼怒側緑地公園(その当時は鬼怒ふれあいビーチ)だが、もう6年前になるんだなぁ。 君津の仕事が空いてしまったので、再び探訪してみた。 ふれあいビーチが廃止されて工事中の看板があるが、工事はしていない様子だ。 肝心のゴキヅル…

地元のゴキヅルがやばいことに…

車の運転を再開し、実を付けているであろう、地元の小さい河川の畔を訪ねた。が、狭い河川敷に重機が入った跡がある。どうやら雑草刈りが行われてしまったようだ。 河川敷に降りてみると、僅かなゴキヅルの蔓が重機によって踏み倒され、実が散らばっている。…

ゴキヅル探し

行徳橋より下流へ行ってみた。 妙典駅→江戸川右岸→湾岸道路→江戸川左岸→行徳橋→京成八幡駅で行程9.3km。 東西線の行徳検車区で昼寝をしている07系・JR231系を横目に江戸川右岸を歩く。 なぜか河口に丘陵が出現…ってか、鉄塔の大きさと比較すると単なる盛り土…

行徳橋のゴキヅル

東西線の妙典で下車、ゴキヅルを見に行徳橋に出かける。 ネットの書き込みから初めてゴキヅルを目にした行徳橋付近だったが、昨年も今年も確認できず。 一年草であり、種子は水に浮いて川を流れ新天地を目指す訳で、同じ場所には自生し得ないのだろうか。 3…

スズメウリの実がついた

庭で栽培している雑草のスズメウリだが、今年も実がついた。 それが、特に世話していないフェンスの隅の親父の植木鉢なんかが放置されている所に生えたスズメウリだ。 藪にもよく自生しているから、フェンスの隅は似たような環境になっているのだろう。 スズ…

イシミカワ

河川敷に行くと必ずといって良いほど自生しているのがイシミカワである。茎が葉を貫通していて茎にとげがあってそれが他のものに引っかかってよじ登るタイプの蔓植物だ。 実は青紫色なのだが、先日江戸川河川敷で見たものは青紫・桃色・黄緑色で、こんなに綺…

ゴキヅル

今年なかなかゴキヅルが見れない。 自生しているのを初めて見た行徳橋のたもとにも見当たらないし、水元公園のバードサンクチュアリ辺りにも生えてなかった。 地元の川沿いに辛うじて生えていたが、東京都なんかは絶滅危惧種に指定されてるから、もうヤバい…

スズメウリとゴキヅル

スズメウリは心配もなく育ち綺麗な実ができるのだが、ゴキヅルはいまだ実がならない。 今年こそはと期待していたのだが、今まで通りここ2〜3日で葉がしおれて枯れ出した。 暑さでしおれるのかと思い、昨年はペットボトルで川縁を模倣して、気化熱での温度…

小さいゴキヅルの実が…

庭で栽培しているゴキヅルの実。 実の大きさ、3ミリくらい。 形にはなったが、15ミリくらいが普通なので、かなり小さい。 これから大きくなるのだろうか…。

ゴキヅルの雌花が咲きましたが…

ゴキヅルの雌花が咲いていました。普通に自生しているところよりもかなり小さい。実のもとになるこぶがあって一応の形はしているが、大きな実にはならないかもしれない。 一方のスズメウリはもう実をたくさん付けている。 母のフウセンカヅラは、さらに勢い…

ゴキヅル

ゴキヅルの雄花。 雌花はわずかしか見あたらないが、どうやら遅れて咲くそうなので、今後に期待。 母が鉢で栽培しているフウセンカヅラ、今年はほったらかしにしているんだとかで、スズメウリ&ゴキヅルの棚に絡みつき、両者を差し置いて一番の急成長。すで…

ゴキヅルの花

庭のゴキヅルが、星形の繊細な花をつけ始めた。 ちょっと触ったら花が落ちたorz まだ雌花の実になるこぶはかなり小さいけど、なんとか実をつけてほしい。

ゴキヅルの栽培

ゴキヅルが元気を取り戻したように思う。 スズメウリもゴキヅルもウリ科の水辺の植物だから、当初水を多めにする必要がある。 スズメウリは6mm径のチューブで水道水を引き、水を滴下させていて、すでにたくさん実をぶら下げているのだが、ゴキヅルはこの方法…

スズメウリとゴキヅル

スズメウリ→元気いっぱい ゴキヅル→あらたに種を蒔こうと思う。いま水に浸しています

ゴキヅル

今朝、先週蒔いた*1ゴキヅルが芽を出していた。 去年は花が咲いても最終的に枯れてしまったのだが、今年こそ実が付いてほしい。 *1:蒔く前に数時間水に浸して置くといいらしい。