2013-01-01から1年間の記事一覧

キャッシュフローの威力

業者作成のキャッシュフローというのは、つまり「事業計画書」や「損益計算書」であって、必ずしも、金がどのくらい手元に残るかの表ではない。 よって、自己作成のキャッシュフローを作ってみたら、見えていなかったことがわかってきた。 この先、どのよう…

自宅の処方

自宅が祖父母の時代からのもので築44年、かなり老朽化している。 かなり前に建て替えの話もあったが、資金面でそれ以上すすまずに今に至る。不動産投資も含めて検討しているのだが、なかなかキャッシュフローが改善しない。 なんとかキャッシュフローが稼げ…

賢く生きないと…

ある件の資金面で両親と意見が対立している。 賢く頭を使って、あらゆる角度から検討し、ベストな方法を導きだせれば良いのだが… 両親は自分たちの生活環境を変えないことしか頭に無く、それによって将来環境が変わってしまうことの想定ができない。 困難に…

エレコムのマウスアシスタント3

PC

ボタンが多数付いている多機能マウスというのがあるが、シンプルなホイールマウスで、ソフトウェアにより多機能にするものがあり、それを長年使用している。昔はA4Tech製のものを使っていたが、大きさが手に馴染まず、故障を機にエレコムマウス+ホイールユ…

東武60000系 野田線で試運転

4/30より野田線で日中の試運転が始まったので撮影しに行く。 オオ〜カス間はいまいちフレーミング・光線共になかなか良いと思う撮影地がなく、結局、逆光のナト〜ツキ間で撮影。 想定していなかった時間にやって来て、折角の60000系を取り逃がす。('A`)モウー …

1/150スケール台車の軸距問題

現在、1/150スケールモデルの台車はその殆どが動力ユニットの標準軸距14mm?または16.3mm(実車で2100mmまたは2450mm)に合わせて制作されている。 このため、実車が軸距2200mm〜2400mmの台車については、多くのメーカーでは軸距のみ変更したり、軸距が合致す…

野田線11652F運行開始

野田線に転属した10030系11652Fが4/20より運行開始となり、本日は71運行。 請求書作成を午後にずらし、午前中撮影に行く。 10030系といってもリニューアル車ではないので、車体はくたびれていて、お古で帯替えした感が強い。 っつか、フューチャーブルーの帯…

西○口の新築アパート

内装屋HSRさんの所の応援で、そこの社員のMRさんと作業。 1R・4室✕2階建ての8室、1Rといえども各室ロフト付きで天井は高く階段有り、2階は傾斜天井でシーリングファンが付くところが箱状に出っ張っている。 MRさんは先週月曜から現場入りして土日も作業、1階…

ナコの11652F

父にうつったインフルのせいで買い物の足の無い母を連れて買い物に出かける。 母買い物中、ナコを覗いてみると、ネットに上がっていた青+黄緑帯は剥がされてしまった模様、というか元々貼っていないのか不明。 いずれにしてもりテスト貼付だったのだろうか……

予防治療には保険が効かないのはどうかと思う

「国民皆保険制度」が良いかどうかの議論はさておき、この制度は予防治療には有効では無い。 例えば、インフルエンザに感染した人が発症前に病院に行きインフルエンザ治療薬を処方してもらうのは実費になるのだ。 確かに、今年のインフルエンザ流行に備えて…

インフルに感染した(-_-;)

数年前から、インフル感染しないよう、各種物に触れた後に目や耳、鼻などを触らない、トイレや自宅でもしっかり手洗い、電車出勤の際はキャンデーをなめる等心がけていた。おかげでインフルにはならずに済んでいた。 ところが今年ももう4月になろうかという…

上野○ヶ谷のマンション原復

EXさんのクロス応援、といっても微力なのだが…。 量を張るより、後でEXさんが手直しすることの無いようにしっかり作業を心がける。 EXさんも人が良いので、複数の現場を抱えていて、○ヶ谷の帰りに○草の昭和の香りが漂う地下街の新店舗の内装を手伝う。 店舗…

ついに東武50050系が新ロゴに

手裏剣と呼ばれている新ロゴ、50000系列は未だ旧ロゴのままだったが、51065Fが新ロゴに変更されているのを確認。 オレンジ地に白色ロゴで何かぱっとしない。 オレンジでないアルミ地にフューチャーブルーで新ロゴにした方が良いと思うのだが…

七光台の10030系

やはり帯色変更は本当のようだ。 11652Fの側面と前面貫通扉の帯は剥がされて、車番がフューチャーブルーになっていた。 青い車番はすごく違和感がある。 側面帯のない10030系は却って新鮮。 大宮よりクハ16652は未だ車番が書かれていない。

東武野田線60000系甲種

youtubeに甲種輸送の動画が上がっていた。 ぱっと見、小田急4000形に見えるが、けっこう良くまとめた感じを受ける。 50000系列の安っぽいライト周りのデザインも60000系では上品にまとめている。 案内表示器はLCDで、千鳥配置ではなく全扉に設置されているみ…

戸襖にクロス

EXさんの所属する会社の依頼で、東○口の戸建てのキッチンクロス張替を作業。 床上げして和室→洋室にした部屋とキッチンの仕切りが戸襖なのだが、その社長のMNさんより戸襖へ両面クロス仕上げの指示。 元和室側は良いとして、キッチン側が木目合板であり、表…

EXさんの仕事〜○霞の新築物件と和光○倉の原復

EX東新○岩マンションに引き続き、新築物件のクロス張り、これはかなり神経を使う。ダメ出しが無ければ良いが… 今日からはマンションの原復クロス張り変え。 賃貸ではなくオーナー様が貸し出す感じだろうか。 クロスが剥がれにくく、EXさんと二人で1日がかり。…

EXさんの仕事〜東新○岩マンション

前に一緒に仕事していた人から応援を頼まれた。 3現場あって、昨日までに2現場終わった。 2現場目は、250m食らい張りで、一昨日EJさん+別のクロス屋で7割り方張ってあった。 作業開始してまもなく大工や設備、電気屋、午後にはクリーニング屋まで来て〜当然…

互換インクを使ってみた

PC

○ヤノンのプリンターのインク消費量が多いのか、インクカートリッジのインク量が少ないのか、起動時などのインク詰まり機能でのインク消費量が多いのか、インクエンドが早すぎるんだが… 互換インクの○レジール「増量」シリーズを使ってみた。 1カ月くらい経…

Movie Studio Platinum

DVから取り込んだ動画の編集を、元々フリーソフトを使用する積もりだったが… NTSCが720本*486本の規格のところ、DVは720px*480pxで出来ているため、そのままで編集・4:3のDVD出力すると僅かに縦長の映像になる。これが家庭用だと近似値ということで容認させ…

友人宅のクロス張替

三連休中に友人宅のダイニングのクロス張替を行う。 壁クロス柄はこちらの提示した中から選んで貰ったもので縦方向の柄なんだが、柄合わせをしなくてはならない柄ではない。 天井は石膏板だったものを目地パテ埋め・シーラーしてクロス張りへ変更したが、目…

○崎大師のマンション

JCさんより原状回復の仕事がきた、もちろん一緒に作業する。 本当は昼間現調したいが、都合で夜に現調に向かう。 入居が決まっているので工期が短くなるべく手をかけない方向で作業メニューを決める。 クロスは部分張替なので、色合わせ等がやっかいだが、全…

IMONのPT48を取り付けてみた

10年くらい前に買ったカツミの東武8000系。 当時パンタグラフ新規ということで期待したPT48。 店の方は寸法をはじめ図面通りとのことだが、何かプロポーションが違う。 確かに寸法はスケール通りみたいだが、よく見ると下枠形状が違ってPS22風なのだ。 一時…

miniDV→DVD-Video化-1〜ピクセルアスペクト比の存在

暇をみてminiDVをDVD-Video形式でDVDを作成することにした。 PCに取り込む為にIEEE1394カードを組み込み動画キャプチャする。 miniDVの画面規格は720x480ピクセルだが、画面アスペクト比4:3の従来TVで歪み無く正常に映すことができる。 ところが、動画キャプ…

miniDV映像の資産が危うくなっていた

15年位前に鉄道映像をminiDVに撮りためていた。 当時、初のデジタルムービー機で3CCD搭載、新たなminiDVというカセットテープに記録するSONY DCR-VX1000というマシン。 仕事の合間をみて、その映像をPCに取り込もうと思い何年かぶりにVX1000を引っ張り出して…

ロバートフリップは偉大

クリムゾンのRedをピアノで連弾している。 凄い演奏である。 改めてロバートフリップの偉大さがわかる曲だ。 こんな風に弾いてみたい… >>音量注意

さきたま古墳へ行く

通りかかったことはあっても一度も行っていなかった「さきたま古墳」へ行く。 前方後円墳8基と円墳1基、半径10m位の小さい円墳跡が数基。 いまだに古墳の中の様子はわかっていないらしい。 大きい稲荷山古墳と丸墓古墳は比高15〜25mの高さで、階段で登ること…

初詣に行く

自分の守り本尊である虚空蔵菩薩に初詣に行く。 近所に虚空蔵菩薩はないので車で小一時間のところにある◯倉不動尊という小さい寺で、栴檀と交通安全お守りを購入。 どうも仏教や神道は金がかかる感じがする。